お久しぶりです。このブログ、全然更新してませんでしたね。実は、数か月前に某巨大ネット掲示板に「うさんくせーサイトだな」ってリンクを張られてるのを発見してしまい、しばし悲しみに暮れていましたw
最近は、そんなこともどうでも良くなるくらい、ハードオフ通いが楽しいです。本当、日本中のハードオフフリークの中で、トップ10に入るんじゃないかってくらい、超楽しんでますよ。
新たな発見なんかも結構あったんで、最近見つけたお宝と共に紹介していこうと思います。
スポンサーリンク
SONY TC-D5M
購入価格:10800円
相場価格:18000円~
ソニーのカセットデンスケの名器です。ジャンクコーナーで、通電可能なものの、カセット再生不可で売っていました。結構綺麗だったんで、動作しないものでも良い値段が付きます。経年品は、美品だと値段が上がるので要チェックですよ。
HITACHI MDR-20
購入価格:324円
相場価格:10000円前後
これは日立の結構レアなMDプレーヤーです。日立のMDって時点で珍しいんですが、このゴールドボディのデザインが素敵ですよね。これは新着ジャンクコーナーに転がっていました。全然知らないモデルでしたが、何となく心惹かれるルックスに惹かれて検索してみると、ビンゴでした。
SONY MZ-R30
購入価格:1296円
相場価格(動作品):2000円~
これもジャンクコーナーで見つけましたが、正常に動作しました。箱、説明書、その他付属品完備だったので、10000円ほどの差額という、かなりの高額で売れました。こういった経年品の完品はレア物なので、一気に値段が跳ね上がります。
PCエンジンGT
購入価格:5400円
相場価格:10000円~
これもジャンクコーナーで見つけました。PCエンジンのソフトが、そのまま携帯ゲームサイズでプレイできるという珍品。ゲームボーイと同時期に発売されたものですが、フルカラーでTVみたいな画面が映るのは衝撃的です。通電不可でしたが、それでも1万円前後の価値はあります。
PSP-3000
購入価格:1080円、1620円
相場価格:2500円~
もう何回買ったか分かりませんが、PSPはジャンクコーナーによくありますね。今回見つけたのは両方正常に動作しました。PSPは、1000、2000はあまり高く売れませんが、3000がそこそこ良い値段で売れるので、要チェックですよ。
まとめ
ここ数か月で学んだのは、”経年品の完品は貴重”ってことですかね。本体のみでは大した値段にならないゲーム機や音楽プレーヤーなどは、箱説明書付きになると、大きく値段が変わります。さらに状態が良ければ、とんでもないことになります。
というわけで、今回のご報告は終わりです。