初代プレイステーションのレアソフトをまとめました!
高騰の理由は様々ですが、そこらのソフトとは一線を画した、個性的な名作が多いです。価格は説明書付きの中古相場ですが、新品未開封になると、価値が跳ね上がります。
お店で見つけたら、とりあえずチェックしてみることをオススメします。
スポンサーリンク
初代PSソフト
LSD
中古相場 40000円
PS史上、屈指の怪作。2010年、ゲームアーカイブスで配信されるも、今尚プレミア価格で取引されている。
幻覚世界にトリップしたようなドリーミーな世界観が危険過ぎる!!
ガイアシード
中古相場 30000円
テクノソレイユ、初の自社開発・販売ゲーム。同社製作の快速天使と共に、人気が高いシューティングゲーム。
快速天使
中古相場 30000円
上記のガイアシードと共に人気の高い、テクノソレイユの製作。同人ゲー並のグラフィックが愛らしい。
キャプテンコマンドー
中古相場 15000円
ファイナルファイト系アクションゲーム。アーケードゲームからの移植版。SFC版もかなり高騰しています。
競艇WARS マクル6
中古相場 6000円
他の競艇ゲームとは一線を画す、リアルな操作性が、競艇ファンを熱くさせている。
ゲゲゲの鬼太郎 逆襲!妖魔大血戦
オリジナル版 中古相場 30000円
再販版(PS one books)25000円
全編フルボイスが鬼太郎ファンにはたまらない!再販版は多少安くなっています。コナミ最後のPlayStation用ソフトでもあります。
コットンオリジナル
中古相場 12000円
再販版(SuperLite 1500シリーズ) 8000円
元祖萌え系シューティング(?)セガサターンソフト、コットン2、コットンブーメラン、も価格が高騰している。
コットン 100%
中古相場 30000円
こちらはSuperLite1500シリーズとして発売された、上記と同じコットンシリーズです。定価の1500円のはずが、プレミア化してトンデモナイ値段に。それにしても、コットン可愛いよ、コットン。
ZANAC×ZANAC
中古相場 15000円
ディスクシステムの傑作シューティングの移植&リメイク版。発売元のコンパイルが倒産したため、入手困難に。
スポンサーリンク
serial experiments lain
中古相場 50000円
アニメ・ゲーム作品の制作とが同時進行で行われた、メディアミックス作品。根強いアニメ人気と、販売数の少なさから、プレミア化。ジャケットがまた、ステキですね。筆者はプレイしたことがありませんが、鬱ゲーとのウワサあり。
蒼天の白き神の座 GREAT PEAK
中古相場 6500円
世にも珍しい登山シミュレーションゲーム。販売数は伸びなかったが、完成度の高さが評価されている。
ちっぽけラルフの大冒険
中古相場 45000円
作り込まれた良質の2Dアクションとして、評価が高い。帯付き完品は、60000円近くなります。
ハームフルパーク
中古相場 70000円
PSオリジナルシューティングの隠れた名作。ジャケットを見る限り、シューティングゲームだとは全く思えませんね(笑)
バーガーバーガー2
中古相場 8000円
ハンバーガー販売シュミレーションゲーム。前作のバーガーバーガーも、やや高騰しています。
ペプシマン
中古相場 7000円
アメリカの街を駆け抜けるペプシマン!突っ走るペプシマンを操作しながら、ひたすらペプシコーラを集め続ける、縦スクロールアクションゲームです。BGMはお馴染みの「ペプシマーン♪」
moon
中古相場 3000円
ラブデリック開発の、不思議な世界観のRPG。伝説のレアゲーでしたが、まさかのニンテンドースイッチでの再発。多少値段は下がりましたが、まだまだ人気作。
もんすたあ★レース
中古相場 4000円
GBソフト「もんすたあ☆レース」と「もんすたあ☆レース おかわり」の移植版。この頃は、モンスター物が流行っていたんだなあ。
夕闇通り探検隊
中古相場 20000円
来ました!PSソフト屈指のサイコ・ホラー・アドベンチャー。相当名作らしいんですが、筆者も未プレイでございます。やってみてえなあ。
わくぷよダンジョン決定盤
中古相場 9000円
ぷよぷよシリーズのローグライクゲーム。これも根強い人気があります。
続きはコチラをクリック↓
