セガサターンのレアソフトをまとめました。あいうえお順で並んでいます。なお、相場は常に変動するので、多少の誤差があるかもしれません。悪しからず。
高騰の理由は様々ですが、基本的に完成度の高い名作が多いです。価格は中古相場ですが、新品未開封になると、一気に価値が跳ね上がります。お店で見つけたら、とりあえずチェックしてみることをオススメします。
スポンサーリンク
セガサターン レアソフト
ウルフファングSS 空牙2001
中古相場 9000円
今はなきゲーム会社「データイースト」から発売された、横スクロールアクションSTG。PS版もそこそこ高騰している。
ガーディアンフォース
中古相場 20000円
アーケードゲームで人気を博した、全方位型シューティング。つまらない訳ではないけど、おもしろい!と言えるほどの出来でもないらしい。BGMがグッド。
究極タイガー2 PLUS
中古相場 20000円
東亜プランが制作した人気アーケードゲーム「究極タイガー」の続編。倒産した東亜プランより一部のスタッフが移ったタクミコーポレーションが制作した。
逆鱗弾
中古相場 15000円
こちらも倒産した東亜プランの一部のスタッフが中心となって制作された、シューティングゲーム。元々の完成度があまり高くない上、中途半端な移植度で、さらにその評価をおとしめた。
コットン2
中古相場 15000円
アーケードの人気シューティングの移植版。キャラクターが愛らしい。コットンシリーズは、どれも人気ですね。
コットンブーメラン
中古相場 35000円
主なストーリーは無くなり、純粋なシューティングゲームとなったコットン。こちらは「コットン2」よりも、さらに高騰しています。
スポンサーリンク
サンダーフォース ゴールドパック2
中古相場 8000円
アーケードの「サンダーフォースAC」とメガドライブの「サンダーフォースⅣ」をカップリングしたもの。「ゴールドパック1」も、そこそこの値段が付いています。
サンダーフォースⅤ
中古相場 5000円
サンダーフォースシリーズの5作目。サタコレ版は、やや安くなっています。
サンダーフォースⅤ スペシャルパック
相場価格 9000円
サンダーフォースⅤのサントラ付きのスペシャルパック。テクモソフトはBGMに定評があるため、このサントラは希少です。
スカルファング 空牙外伝
中古相場 7000円
1989年の「空牙」、1991年の「ウルフファング」の続編。アーケードゲームの移植版。
スチームハーツ
中古相場 25000円
ステージクリア後にはムフフな要素もある、シューティングゲーム。PCエンジン版も、かなり高騰しています。
ステラアサルト ダブルエス
中古相場 15000円
マニアには評価が高かったものの、全く売れなかった3Dポリゴンアクションゲーム。
戦国ブレード
中古相場 8000円
彩京リリースしたシューティングゲーム「戦国エース」の続編。アーケードゲームの移植版。
蒼穹紅蓮隊
中古相場 4000円
アーケードゲームの移植版のシューティングゲーム。キャッチコピーは「死角無し」。PS版もやや高い。
続きはコチラ↓
